じゅうううがつ!

みなさん!
こーんにーちーはー!!

モチベーション行動科学部1年の くぼち です☆

もう10月です。
2012年もあと2ヶ月で終わるんですね。
年々、一年が短くなっている様に感じます…。
一日一日を大切にしたいです。

毎日を充実させる為に、やっぱり「目標」って大事ですよね。
僕は目標を立てるのが趣味だったりします。
しかし、なかなか実行・達成できなかったりします。
目標を立てた瞬間はとってもやる気になってるんですけど、半日も経つと…。
共感してくれる人も多いはず!

…え?僕だけですか?笑

おんなじ悩みを抱えている人も多いはずっ!と思い込み、
上手な目標の立て方を心理学の視点から調べてみました。

【目標達成】=【期待】×【価値】

「この目標なら、自分、できるかも!!」というのが、【期待】
「この目標達成したい!自分にとって、課題に魅力ある!」というのが【価値】

普通は、【価値】が高ければ高いほど、【期待】が低くなってしまいます。
目標が、自分にとって魅力があればあるほど、ちょっとできないかなー。ってなってしまうんです。

ポイントは、これらが掛け算されるということ。
1×25=25   5×5=25
もう言いたいことはわかりますよね。
つまり、【期待】と【価値】のバランスが大切だということです!

因みにこの理論は、「期待-価値 理論」と呼ばれます。

この理論を参考にしながら、10月の目標を立ててみてはいかがでしょうか!?

では、今回はこのへんで!
モチベーション行動科学部の くぼち でした☆
(因みに写真は、ハロウィン気分の くぼち です笑)

282186_387092444697709_1368390994_n