日曜日はオープンキャンパスへ行こう!

明後日の日曜日、オープンキャンパスを開催致します。
今回はスペシャル企画が3つ!!!
是非お越し下さい。

1-1379062087560

【日程】9月15日(日) 10:30~15:30 <予約不要・入退場自由>
※10:00より受付開始、10:30より総合説明を行います。

☆*:;;;:*☆スペシャル企画*☆*:;;;:*☆
●小論文対策講座…公募推薦・AO入試を受験する方必見です!
●卒業生懇談…今回は国際英語学科と、幼児教育学科の卒業生が来てくれます。卒業生と話せるのは今回が最後!
●特別体験授業…<守り人シリーズ>・「獣の奏者」作者 上橋菜穂子 特任教授がアニメ・マンガ・児童文学について、授業を行います。

☆*:;;;:*☆開催内容*☆*:;;;:*☆
・総合説明
・学科別相談(学科の特色、自分が勉強したいこと、先生に詳しく聞いてみよう!)
・在学生懇談(大学の雰囲気やキャンパスライフのこと、在学生が何でも聞いてみよう!)
・体験授業・学科体験
・キャンパス見学ツアー
・なんでも相談コーナー(奨学金や授業内容、資格、入試、就職支援、寮など)
・AO入試事前相談(AO入試を受験するためには必須です!) 
・学食体験&カフェ体験  など

※詳しい授業内容や、タイムテーブルは本学HPにてご確認下さい。

ホームページのNEWS&TOPICSに、
8月のオープンキャンパス開催レポートがアップされました!
是非ご覧下さい☆

 

今日の我孫子は、
激しい雨と、夏の強い日差しが交互にやってくる不安定な天気でしたね。
でも雨の後には、綺麗な虹が…!!!

20130903-1 20130903-2 20130903-3
美しい!!!

夏も終わりに…

日中の気温は高く、まだまだ夏!という感じですが、
朝晩は涼しくなり、夏も終わりに近づいている気がします。

学内でも、アブラゼミに負けず劣らずツクツクボウシの鳴き声がよく聞こえるようになりました。
写真は学内の草花の写真☆

 20130830-1 20130830-2 20130830-3 20130830-4 20130830-5 20130830-6 20130830-7

8月に行われたオープンキャンパスの開催レポートは、
来週にアップする予定ですので、是非お楽しみに!

夏休み最後のオープンキャンパスに参加しよう♪

皆さんこんにちは。
学内の庭園では、夏の日差しを受け、ひまわり…ではなく
ゆりの花が元気に咲き乱れています。
タカサゴユリでしょうか?

20130822-1 20130822-2 20130822-3 20130822-4
明日、オープンキャンパスを開催します!
皆さん是非参加して下さい。ゆりも見てみて下さいね♪
【日程】8月23日(金) 10:30~15:30 <予約不要・入退場自由>
※10:00より受付開始、10:30より総合説明を行います。

☆*:;;;:*☆開催内容*☆*:;;;:*☆
・総合説明
・学科別相談(学科の特色、自分が勉強したいこと、先生に詳しく聞いてみよう!)
・在学生懇談(大学の雰囲気やキャンパスライフのこと、在学生が何でも聞いてみよう!)
・体験授業・学科体験
・キャンパス見学ツアー
・なんでも相談コーナー(奨学金や授業内容、資格、入試、就職支援、寮など)
・AO入試事前相談(AO入試を受験するためには必須です!) 
・学食体験&カフェ体験  など

☆*:;;;:*☆スペシャル企画*☆*:;;;:*☆
●面接対策講座(指定校推薦・公募推薦・AO入試を受験する方必見です!) 

※詳しい授業内容や、タイムテーブルはこちら↓
http://www.kgwu.ac.jp/nyushi/opencampus.html

我孫子聖仁会病院との交流会

ホームページのNEWS&TOPICSに、
オープンキャンパス開催レポートをアップしました!
是非ご覧下さい♪
さて、川村学園女子大学の隣には、
我孫子聖仁会病院という大きな病院があります。

ご存じない方も多いと思うのですが…
実は年に数回、病院内にて、
本学の学生が制作した作品の展示や公演を行っています。

この夏休み中にもいくつかのサークルが交流会を企画!
先週からは、華道部が制作したフラワーアレンジメント作品
“恋花火”がラウンジに展示されています。

20130806-1 20130806-2 20130806-3 20130806-4 

今後もダンスサークルや演劇部などが公演を行う予定です!
その都度、ブログに取り上げますので、どうぞお楽しみに~☆

SA企画☆夏だ!花火だ!浴衣を着て女子力アップ!!

夏休みに入って早々、
SA主催の夏にぴったりのイベントが学内にて開催されました☆

SAとは、学生生活に役立つ様々な講座・イベントの企画や運営をしている学生団体です。
4月には、新入生の履修案内相談をしたり、夏にはBBQ大会を開催したりしています。
今回は皆で浴衣を持参し、
先生に教わりながら自分達で浴衣を着て、花火も楽しんじゃおう!
という企画です。

この二本立ての企画でしたが、
日が暮れるまで時間もあったため、急遽、先生の音頭で盆踊りもしたそうです。
楽しそう♪

1-20130802-1 1-20130802-2 1-201302-3 1-20130802-4 1-201302-5

興味のある学生はぜひ、今後のイベントに参加してみて下さいね♪
学科の垣根を越えた交流が、うまれますよ~☆

夏休み!

皆さんこんにちは!
今日から8月ですね。

本学の学生達は、約一週間の前期試験期間を終え、前期の講義が全て終了しました。
昨日から夏休みに突入しています☆
後期の授業が始まるのは9月20日。2カ月弱のお休みですね!

学生達の夏休みの予定はどんな感じでしょうか?
ボランティアや実習、語学研修、勉強、サークル活動、アルバイト、旅行…など様々。
一生懸命努力したり、楽しむ事は何一つ、無駄になる事はありません。
学外でも様々な経験を積んで、大学に戻ってきて下さいね♪

 
また夏休み期間と言っても、職員は出勤していますので、
就職活動で悩んでいる4年生、是非夏休み中に就職支援室に来て下さい。
普段よりも空いているので、じっくり相談に乗ってもらえますよ~!!!
就活イベントも開催しています☆

20130801-1 20130801-2

土曜日はオープンキャンパスへ行こう!

午前中は曇っていましたが、
午後になると日が差し暑くなってきましたね。蝉が鳴いています~。

 

さて、明日はオープンキャンパスです!
受験生や、保護者の皆さま、是非夏休みに本学にいらして下さい♪

【日程】7月27日(土) 10:30~15:30 <予約不要・入退場自由>
※10:00より受付開始、10:30より総合説明を行います。

☆*:;;;:*☆開催内容*☆*:;;;:*☆
・総合説明 ・学科別相談 ・在学生懇談
・体験授業、学科体験 ・キャンパス見学ツアー
・なんでも相談コーナー ・AO入試事前相談
・学食体験&カフェ体験  など

☆*:;;;:*☆スペシャル*☆*:;;;:*☆
●卒業生懇談
(卒業生と話せるのは今回と、9月15日のオープンキャンパスだけ!今回は幼児教育学科と、史学科の卒業生が来てくれます!)
●AO入試対策講座 (AO入試の対策講座は、今回が今年度最後です!)

※詳しい授業内容やタイムテーブルはこちら↓
http://www.kgwu.ac.jp/nyushi/opencampus.html

オープンクラス看板

先日、ホームページのNEWS & TOPICSに、
7月15日海の日に行われたオープンクラス開催レポートをアップしました♪
ぜひご覧下さい!
画像は、5月30日のブログでもご紹介した、美術部作のオープンクラス看板です!
こんな感じに仕上がりました。

5月30日のブログ↓
http://blog.shingakunavi.jp/7526000_001/?p=1142

 

s-SN3S0782
美術部の皆さん、どうもありがとうございました!

実はまた、あるものの作成を美術部にお願いしています…
何かは、出来上がるまでお楽しみに!!!

日本文化実技 ~華道~

皆さん、こんにちは。
今日は夏らしい日差しに戻りましたね。
学内では、早くも蝉が鳴いています!
さて、いきなりですが、本学の日本文化学科は実技科目が充実しているのが大きな特徴の一つ!
茶道・華道・書道・日本画・日本舞踊などなど。。。

そこで昨日は、華道の授業を見学に行ってみました!

4限・5限と連続した授業で、座学の後、実技に入ります。

20130718-1 20130718-2 20130718-3
皆真剣な眼差しで活けています。

20130718-4 20130718-5 

赤いイガイガの物、これ、何か分かりますか?
…そう!パイナップルです!
他、ニューサイランとディフィニュームを使って活けました。
日本文化学科の学生の皆さん、授業を通して華道の精神を体で感じて下さいね!

以前の記事を表示する 168 記事あります