オリエンテーション

こんにちは!
ただいま、川村学園女子大学はガイダンス期間中です。
とくに1年生は、履修の仕方、英語のクラス分けテスト、サークル紹介、健康診断や学生生活についてなど、連日、様々なガイダンスを受けています。
春休み中の静かな大学とは打って変わり、学内は元気な1年生で大賑わい♪

さて、そんな元気な1年生ですが、本日はオリエンテーションに行っております。
毎年色々な所に足を運ぶ新入生オリエンテーション。
今年は…

国際英語学科:三菱一号館美術館
史学科:製粉ミュージアム・金山城ビジターセンター・大光院
心理学科:ザ・クレストホテル柏
日本文化学科:小津和紙資料館・三井記念美術館
幼児教育学科:ふなばしアンデルセン公園
児童教育学科:貨幣博物館・くすりミュージアム・三井記念美術館
社会教育学科:上野公園・下町風俗資料館
生活文化学科:カップヌードルミュージアム
観光文化学科:すみだ水族館・産業観光プラザすみだまち処

となっております。
新入生、学科の先生全員、教務補助職員、2~3名の先輩学生と一緒に、様々な場所を見学をしたり、おいしい昼食を食べたりして親睦を深めていることでしょう。

詳しくは、後日大学HPの「学科NEWS」に記事がアップされると思いますので、是非ご覧下さい♪

☆本日の桜☆
テニスコート付近

20130405-1
根元にはスイセンやチューリップが咲いていますよ♪

<桜 一般公開中>
時間:9:00~17:00 (平日も、土・日も観覧できます。)
※喫煙・アルコールの飲酒はご遠慮下さい。